DIGITAL 2020.10.23
~The Next Generation 2~ クレストが紹介する5つのLED VISION
みなさん、こんにちは。
株式会社クレストのブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今回はLED VISIONの種類や見せ方をご紹介させていただきたいと思います。
デジタルサイネージをご検討の方におすすめの記事:デジタルサイネージ導入してみませんか?
5つのLED VISION
今回ご紹介させていただくLED VISION はこの5つ。
1, RS LINE LED VISION
2, カスタマイズLED VISION
3, 両面型LED VISION
4, 新・透過型LED VISION ←NEW
5, フロア用LED VISION ←NEW
以前ご紹介した4つのLED VISIONのうちの1つ、透過型LED VISIONの新たな活用方法や、
新しく登場したフロア用のLED VISIONも含め、改めてご紹介させていただきます。
よろしければ動画も合わせてご覧ください。
1, RS LINE LED VISION
こちらは、LED VISIONをライン(線)状に設置できるツールです。
ライン状のLEDを一つのユニットとして組み合わせて利用します。
こちらは、
・オブジェとして使用可能
・既存の柱などと組み合わせて光の空間演出が可能
・屋外利用可能
という点が特長になっています。
柱につけたり、枠組みとして取り入れたり…。
組み合わせ方次第で、使い方は様々です。
こちらのツールをうまく活用すれば、光の演出を既存の建物に施すことが可能になります。
2, カスタマイズLED VISION
こちらは、LED VISIONでありながら多種多様な形への変形が可能であるツールです。
オブジェクトをLEDで形作り、映像を加えることで思い描いた演出を再現します。
こちらの強みは、
・形・大きさ・用途まで柔軟に対応可能
・3D表現が可能で話題のスポットとして使用可能
である点。
カスタマイズとはその名の通りで、床に張り付けられるもの、3階建ての建物と同程度の大きさのものまで存在します。
アイデア次第で新しい表現を生み出すことが可能です。
3, 両面型LED VISION
こちらは、天井から吊り下げるタイプ、いわゆる天吊りタイプのLED VISIONです。
・天井から吊り下げて使用できる70mm程の薄さ
・両面にLEDパネルがはめ込める仕様により2方向に映像を流すことが可能
・お客様ご自身でお掃除など簡単なメンテナンスが可能
といった特長があります。
例えば店舗の案内板の代わりとして使用すれば、表裏なく情報を映像として流すことができます。
ポスターやタペストリーよりアイキャッチなので、イチオシの商品のプロモーションビデオを流しても効果が期待できそうです。
4, 新・透過型LED VISION
前回もご紹介させていただきましたが、透過型LED VISIONは名前の通り透けて奥が見える仕組みになっており、
ウィンドウなどのガラス面につけることで、店内の様子を見せつつ、光と映像でよりアイキャッチな演出をします。
こちらは、
・LEDなので、明るさや照射範囲などの制限がほとんどなし
・ディスプレイなど店内の造作物と掛け合わせることでほかにない表現が可能
・透けて見えることで圧迫感のない演出が可能
という特長があります。
進化した新・透過型LED VISIONでは、透けているからこその立体感を実現する新しい見せ方ができます。
新・透過型LED VISIONを一言で表すなら、世界感の拡張。
店舗のウィンドウにつけるだけでなく、吊り下げたり、イベントでの空間演出に使用したりと、活用の幅がどんどん広がっています。
透過型LEDビジョンについて詳しく知りたい方におすすめの記事:透過型LEDビジョンで叶う6つのこと
5, フロア用LED VISION
こちらも名前の通り、フロア用に設置する専用のLED VISIONです。
フロア用ということでタフな作りになっており、上を歩きまわることが可能です。
特長は、
・リアルな臨場感を再現
・インパクトのある体感を伴う演出可能(センサー搭載時)
という点。
例えばスポーツイベントで人の動きに合わせて映像が変化する演出をしたり、
音楽イベントで音と連動して動く光の演出をするなど、リアルな世界に「フロアから」エンターテインメント感を加える活用ができます。
まるで自分が二次元の世界にいるような、新しい見せ方が可能なツールです。
価格と時間
株式会社クレストでは、LED VISIONのメーカー様と直接お取引をさせていただいておりまして、
他社様ではなかなか実現できない費用とスピードでご対応することが可能です。
なお、価格面ですが、こちらの商品は設置場所やサイズ、ご要件により大きく変動してしまいます。
ただし、メーカー様直接仕入れ、かつ要件定義から施工納品まで一気通貫で対応できるクレストの強みを存分に発揮してご対応させていただければと存じます。
おわりに
LED VISIONは、その店舗様がもつイメージをOMOによって叶え、
より美しく非日常的な体験を提供する空間を生み出すことが可能です。
壁面につけるだけでなく、床面や天井からの吊り下げなど、空間のあらゆる面での演出が可能になるよう進化しています。
お客様が「行ってみたい」と感じるリアルならではの空間づくりが重要です。
クレストでは、幅広い業種業界のお客様、様々な店舗様式のお客様との取引実績によって培ったノウハウで、お客様に最適なご提案をいたします。
「こんなことをやってみたい」「これができたら楽しそう」とパッと出てきたそのアイデアを、クレストと実現しませんか。
気になる点やお困りのことがございましたら、株式会社クレストまでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせに関しましては以下フォームを入力していただくか、( Tel : 050-1748-9953)(Mail : info@crestnet.jp ) までお願いいたします。