DISPLAY 2020.09.10
【クリスマス・バレンタイン】これからの季節イベントの新しいカタチ
みなさん、こんにちは。
本日も株式会社クレストのブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
最近は日が暮れると涼しい空気も感じられる気候となり、早くも秋の兆しが見え始めていますね。
2020年も残り2ヶ月を切りましたが、これからの季節に向けたイベントの準備はお済みでしょうか。
今回は季節イベントのプロモーション事例をご紹介しながら、コロナ禍での季節イベントにおけるリアル店舗のプロモーションについて触れてまいりたいと存じます。
今年のプロモーションでの重要なポイント
今年は人を多く集めるイベントやキャンペーンが行なえず、例年通りとはいかない状況ですね。
だからこそ、このような状況下でのリアル店舗のプロモーションでは、多くの人を呼ぶことができない分、足を運んでくださった方に楽しんでいただける雰囲気作りと、偶然店舗の前を通り過ぎた方に店舗を認識していただき、ブランドイメージを構築することが重要になります。
クリスマスにモミの木に装飾をするというような一般的なプロモーションだけでなく、
その店舗様やブランド様ならではの雰囲気作りを行うことで別ブランドや別店舗との差別化やブランディングを行うことができ、新しく店舗の存在や魅力に気づいていただくきっかけになるかもしれません。
思わず足を止めてしまうようなディスプレイや、ほかにない独自の雰囲気作りをすることでUXを生み出すリアル店舗としての価値を発揮することができると存じます。
クレストの施工事例
クレストは店舗作りに関して幅広い面でお仕事をさせていただいておりますが、その中でイベントごとのプロモーションのご相談をいただくことも多くございます。
今回はその一部をご紹介させていただきます。
クリスマス
まずはこちらの写真をご覧ください。
飲食店様のウィンドウ装飾の事例です。
こちらの店舗様の商品であるハンバーガーの大きな装飾と中央の Merry Chiristmas の文字がインパクトを与え、道を歩く人の目を惹きつけるアイキャッチとして機能するプロモーションになっています。
続いて、こちらの写真をご覧ください。
こちらもウィンドウ装飾ですが、先ほどの店舗様とは雰囲気が違い、可愛らしい印象になっています。
タラジャーモンさんとピエールエルメさんのコラボ装飾ですが、リースやツリー、サンタ帽をかぶった猫など、二つのブランド様の洗練されたブランドイメージを打ち出したプロモーションになっています。
ウィンドウに装飾を施すことで外にいるお客様の目を惹きつけ、デザインによってまったく違う雰囲気を作り出すことが可能です。
シートにも様々な種類があるため、発色の仕方や細やかなデザインが可能なものなど、シートの選定によってウィンドウ装飾もその店舗様にあった雰囲気を作ることが可能です。
また、ショッピングモール内など屋内にある店舗様のアイキャッチとしてウィンドウディスプレイが使われています。
白いクリスマスツリー型オブジェに金色のブランドロゴを入れてスタイリッシュさを演出したり、シンプルにシルバーとゴールドのシートでウィンドウ自体にツリーの装飾を施したり、
商品を美しく展示するウィンドウディスプレイを、季節のイベントに合わせて、ブランドイメージにあった展示を行うことでも店舗の雰囲気作りに役立ちます。
クリスマスでの店内装飾
アイキャッチで通りすがる方の目を奪ったら、次は店内の装飾でその店舗様ならではの雰囲気を楽しんでいただくことが重要です。
店内での装飾は、商品とブランドイメージ、イベント感を醸し出す雰囲気作りが求められます。
まずはこちらの写真をご覧ください。
クリスマス向けの商品に合わせて、店内のポイントとなるディスプレイをガーランド(天井の旗つきの飾り)とクリスマス柄のタペストリーで装飾しています。赤と黄色の装飾がクリスマス仕様の商品を店内にうまくなじませ、同時にクリスマスの高揚感も演出しています。
また、別の店舗様でも商品を置く什器に装飾を加えることで一気にクリスマスらしさが演出されている事例がございます。
クレストには植栽を取り扱うグループ会社との協力によって、クリスマスツリーだけでなく美しいフェイクグリーン装飾のご提案もいたします。
植栽に関する事例のご紹介はこちら
バレンタイン
クリスマスと同様に、バレンタインでもウィンドウディスプレイの事例が多くございます。
バレンタインらしい赤やハートを基調とした可愛らしい装飾が施されています。
そのほかにも、ポスターやPOPなど、小さな部分を変更することで季節感も演出でき、季節限定のプロモーションを打ち出すことも可能です。
小さく金額的にも頼みやすい分、デザインにこだわって作ることでブランド様の色を出すことができます。
ウイルス対策 × プロモーション
以前も何度かこちらのブログでご提案させていただきましたが、ウイルス対策グッズと季節イベントのプロモーションを掛け合わせての店舗の雰囲気作りが可能です。
飛沫防止シートやアクリル板にシートなどで装飾をしたり、ソーシャルディスタンスを呼びかけるシートのデザインをイベント仕様に変えたりと、今だからこその装飾を行うこともできます。
ウイルス対策グッズを定期的に変えることでメンテナンスにもなりますし、ご来店された方の安全に考慮するという点でも有効な方法かと存じます。
関連記事はこちら
終わりに
今年は今までとは違う、新しい生活様式での店舗運営を求められていると存じます。
いつまでこの状況が続くかわかりませんが、これからハロウィン、クリスマス、新年、バレンタイン…と、多くのイベントがある中で、今だからこそビジュアルにこだわったり、来てくださった方により楽しんでいただくことを重視することが大切かもしれません。
リアル店舗様では例年通りではない対応に追われ、お困りになることも多くあることと存じますが、クレストが少しでもお力添えできればと存じます。
プロモーションを何かしたいけどどうすればいいかわからない、こんな感じのことがやりたい、というようなご相談ベースからでも承ります。
お困りごとや気になることがござましたら、以下フォームを入力していただくか、お電話 (050-1748-9953)かメール(Mail : info@crestnet.jp ) にてお問い合わせください。