DISPLAY 2017.07.14

紙で素敵な演出いかがでしょう!?

こんにちは、SD1.wakanaです。
7月に突入し暑さが増していますが…
皆さん水分補給をしっかりと体調管理にはお気をつけ下さい!!

さて、今回紹介したい素材は紙です!!

良い感じに光が漏れていますが…こちらの壁面、和紙ではないですよ。
ドロップペーパーというフランスで開発された、ガラス繊維を含んだ不織布です。
紙の持つ軽さや風合いはそのままに、カールやヨレがほとんどありません。

最大の特徴は、防炎認定が取れているという点です。
その為、店舗の間仕切りやディスプレイ、サイン行灯など様々な用途に使用可能です。

インクジェット出力にも対応しています。店舗の行灯にいかがでしょう。

さらに!レーザーカットも出来ます↓↓↓

 

オリジナルデザインで空間の間仕切りとして使ったり、
↑写真のように単色の壁面と重ねて使うと奥行きのあるディスプレイが出来ます。

インクジェットに対応したドロップペーパーを使用することで、
やわらかい和のテイストを活かしたタペストリーの製作も可能です。
(丈夫な素材なのでタペストリーバーに挟めます)
最大出力幅は1270mmになります。

これまで和紙の風合いや透過性を表現することが難しいとされてましたが、
ドロップペーパーならディスプレイの表現の幅が広がると思いませんか?

ちなみに単色カラーは18色あります!

サンプルも手配致しますので!
もしご興味がございましたら、弊社クレスト(tel:050-1748-9953)までお気軽にご連絡くださいませ。
宜しくお願い致します!

サイン&ディスプレイ製品に関するお問い合わせ リテールテック製品に関するお問い合わせ

サイン&ディスプレイ製品に関するお問い合わせ

リテールテック製品に関するお問い合わせ