佐竹です。
今回は手書きによる看板をご紹介させて頂きます!
最近ではインクジェット出力やカッティングシートの普及により、手書きによる看板は少なくなってきましたが、弊社では手書きの看板の施工もしております。
壁面へのペイント・シャッターへの書き文字など手書きならではの味わいのある仕上がりになります。
なぜ手書きなのか?
上記でもお話しましたが、最近では壁面やシャッターですとインクジェット出力やカッティングシートで貼ることが増えてきております。
しかし、シート貼りの場合はイタズラなどによる剥がれやシートの劣化などがございます。特に模様替えをする場合には剥がす手間も発生してきます。
シートの糊残りの撤去がとても大変で下地を痛めてしまうこともあります。
ですが、書き文字やペイントの場合は塗装で消すことができます!
看板として製作した事例
外壁ファサードにペイントしました事例のご紹介です。
▼ペイントする箇所に原寸原稿を貼ります。
▼原寸原稿の裏はチョークでトレースしております。
▼原稿をブラシで擦って壁面に転写します。