ディビジョン6 sumi です。
今回は、これからのSALE時期にもちょうど使えるシートをご紹介します。
微粘着シート
名前の通り、粘着力の弱いシートです。
これからのSALE時期につかえて、粘着力の弱いシートを一体どうやって使うかというと。。。
そうです!
ガラス面に貼って使うのです。
<施工イメージ>
【SALE】などの切り文字にしてガラス面に貼ってもらったり。
■SALEが終わったあとには、
季節の変わり目なので新しい商品を打ち出すために使ったり。
などなど、今まで「ガラス面にはカッティングシート=シワになるから難しい。」と思われていましたが。微粘着によりスタッフの方に貼ってもらうことで簡単に可能になります。
ガラス面に貼れる主なシートの比較です。

微粘着シートがほかの製品と比べて有益な場面がいくつかあります。
1)サイズの大小にかかわらず取り扱いが便利
2)印刷が出来るので、色を付けられます!
3)微粘着なのでノリ残りなどの心配もありません。
基本的には屋内での使用ですが、短期間の使用であれば、屋外でも使用できるます。
ただし、直射日光が当たる環境下や雨風の状況を考えると色剥げなど心配になるので、そういう時にはカッティングシートやゲルポリの内貼りのほうが安心だと思います。
適正に応じた素材選択が必要ですが、今まであきらめていた状況の選択肢のひとつに加えていただければと思います。
設置個所に最適なご提案も可能です、遠慮なくご相談ください。